|
||||
|
![]() れ~どめ~えじた~の概要
ReadMeファイルを作成するソフト。 数多くのReadMe作成ソフトやReadMeファイルを独自に調査して、
多くのReadMeファイルに記載される項目を網羅しています。 またテンプレート機能もあるので資源の再利用も可能です。
短時間で書き漏らしのないReadMeファイルを作成できる優れもの。
動作OS(推定)
Windows 95/98/Me/2000/XP(Windows XPで動作確認済みです。)
※使用するにはVisual Basic 6.0 日本語ランタイムライブラリが必要です。
ソフトウェア種別
フリーウェアです。使用に関して料金は一切いただきません。
スクリーンショット
1.起動画面
最新版のダウンロード
旧バージョンのダウンロード
基本的に新バージョンが旧バージョンに劣っていることはありませんが、
それでも旧バージョンを使用したいという方はこちらからダウンロードしてください。
使用の際に新バージョンで修正したバグが起こってもサポートできませんのでご注意ください。
れ~どめ~えじた~の特徴
1.初めてReadMeファイルを作る方でも安心
れ~どめ~えじた~は、さまざまなReadMe作成ソフト、ReadMeファイルを調査し、
その中で良く見られる多くの項目を標準で用意してあります。初めてReadMeファイルを作成される方も、
「どんな項目を記入すればいいのかわからない・・・」なんて悩む必要はありません!!
2.充実した機能性
れ~どめ~えじた~にはReadMeファイルの作成を支援するための多くの機能があります。
使いこなせればさらに短時間に、あるいはかっこいいReadMeファイルが作れることでしょう。
テンプレート機能を利用すれば、頻繁に使用する文章が何度でも再利用でき、
効率的にファイルを作成できます。
オートコンプリート機能を利用すれば、過去の入力履歴から次の入力内容が予測されて
入力候補が表示されるようになるので、入力の手間が省けます。
置換文字列機能を利用すれば、入力項目の内容を変更してもReadMeファイル作成時に
自動で更新されるので、記入ミス減らすとともに入力の手間も省けます。
項目順列を変更すれば、項目の出力順を変更したり、
ReadMeファイルに出力のするかどうかをチェック1つで切り替えられます。
プレビュー機能を利用すれば、どんな時でもReadMeファイルの仕上がりをその場で確認できます。
HTML出力機能を利用すれば、テキスト形式より多彩な表現のできる、
HTML形式のReadMeファイルが出力できます。
モデルファイル機能を利用すれば、複数のソフトウェアのReadMeファイルを統一性のあるもに仕上げることができます。
HTML出力機能と併用すれば、強力な機能になることでしょう。
れ~どめ~えじた~の更新履歴
Ver 3.00 (----/--/--)
ハードディスク破損によりソースコードを紛失したため現在開発はしておりません。
また1から作り直すことになるので時間はかかりますし、前バージョンとの互換性はなくなると思いますが、
多くの方が希望された場合は製作しようと思います。
Ver 2.33 (2004/08/25)
長文項目タブを開いたままフォームファイルを読み込むと、長文項目の内容が書き換わるかもしれないバグを修正(?)(Thanks euclid氏)
Ver 2.32 (2004/08/17)>
[作成日] 項目の隣に、今日の日付を自動入力するための [Tdy]ボタンを追加(Thanks デオキシス氏)
Ver 2.31 (2004/05/10)
項目順序を特定の順番に並べ替えるとフォーム読み込み時にエラーが発生するバグを修正(Thanks AOKIDS氏)
Ver 2.30 (2003/09/21)
ReadMe出力画面のキャンセルボタンのバグを修正(Thanks RaToc氏)
フォームファイル読み込み時のバグを修正(Thanks RaToc氏)
Ver 2.20 (2003/08/10)
置換文字列機能を実装
モデルファイル機能を実装
改行を<br>に置き換える機能を実装
その他、細かいバグの修正
Ver 2.10 (2003/07/11)
オートコンプリート機能を実装
コマンドライン読み込みに対応
Ver 2.02 (2003/06/08)
れ~どめ~えじた~のアイコンを作成
二重起動防止機能を実装
Ver 2.00 (2003/05/31)
各種設定を設定ファイルに保存するように変更
フォームファイルの保存形式を変更
プログラム内部を書換(処理速度の高速化)
定義済み1行項目の内容を変更
設定項目を追加、改名、または削除
ユーザ未定義項目の入力方法変更
括弧文字の指定を 2 つに分離
Ver 1.0.0 (2003/01/16)
公開
れ~どめ~えじた~の掲載履歴
できるだけ正確な掲載情報を書くように心がけていますが、誤植があるかもしれません。
また、掲載されている雑誌・Webページ等を完全に把握しているわけではありません。
2004/05/07 窓の杜[今日のお気に入り] 2004/04/16 フリーウェア5000 2004 Spring 2003/11/24 DiGi/USER 12月号 2003/11/08 フリーウェア5000 2003 Autumn 2003/09/24 DiGi/USER 10月号 2003/08/18 Download ASCII(現:Seesaa Download) |
|||